幼女と歌い手、何処かへ旅立った医者が暮らす場所
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 歌い手]
[07/27 ヴィルフリート]
[07/21 歌い手]
[07/18 ジュウサー]
[07/17 歌い手]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミリッサ
性別:
非公開
自己紹介:
【アライア】
【ノワール】
【マントラ】
【カウンター】
【アライア】
【ノワール】
【マントラ】
【カウンター】
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在:絶賛迷子中(心の迷子だな!)(ちがっ)
アライア
性別:女(心は男性)
年齢:31歳
身長:170cm
体重:47kg
現在:両腕使用不可。
右顔半分、解呪の影響にて腐る
首後ろにコトネシリカの印(呪はない)
一人称が僕→当方と代わる
(ただし気をぬいている時は「僕」に戻る)
喜怒哀楽の「喜」の感情が以前より失われる。
術師でもあるが……術を使うことを止める。
現在の状況下になるまで→☆
50質問(記憶喪失時)→☆
【装備】
普段歌い手が身につけているもの。
右手:腕輪(チシカから頂いた品物)
腰:二本の竹光(ユウホの遺品)
懐:魔石三つと宝剣(宝剣はアルフレッドから貰ったもの)
胸元:ロザリオ(クロエから頂いたもの)
その他は歌い手の部屋に置かれている。
時々、ヴァイオリンなどを持っていき奏でることもある。
※現在は両腕が使用不可なため無理なのだが。
(左腕は代償と支払ったため時期は無期限使えない)
【性格】
何もないところで転んで器物損害を起こすときもある。
どちらかといえば常になさけないところ中心にみせるが、
本気で怒らせると無関心となり、
その相手の存在を無かったこととして
認識するという怖い面も持っている。
とても明るいことを口にして周囲にとけこむようにみせかける。
一見、驚き・泣き・怒りなどのオーバーリアクションから
表情が豊富そうにみえるが笑う場面がほぼない(苦笑などはあるが)
以前までは他人の内部にはいり、
自分の内部に入り込ませなかったが、
とあることが原因で誰かの内部にふみいることすらも出来ない。
自分が今何をすべきなのか分からず生きる意味を探している。
【武器】
(ユウホさんから引き継いだ武器なので設定を引用)
竹光:(双剣)
使用者に戦神無双の怪力・常軌を逸した筋力を与え、
折れても利用者の血液で復活する刃を備える大刀亜曇と脇差鎖無遜。
その刃は霊体・精霊・単発的な魔術等、実体のない物を切り裂く事も可能。
が、使用者は赤いふんどし一丁の、
全裸の禿頭マッチョダンディに変身してしまうと言うオマケつき。
全裸なので当然防御力は下がる。
装備は鍛え上げた筋肉・赤ふんどし・亜曇・鎖無遜の二振りのみという、
お巡りさんが見たら職質したくなるような出で立ち。
オプションで使用者が女性だった場合、
性交渉を持った男性をもれなく同性愛者に必ず宗旨変えさせてしまうと言う、
いらん呪いもついてくる。
普段の姿は竹光だが、ユウホの意思次第で通常の刀に変化する。
また、害意ある相手に「逃げない」「名乗る」「真っ向勝負」と言う、
非常にアニキで漢らしい条件を満たすと、
実体無き物を切り裂く力を備え、
赤いふんどし一丁の怪力マッチョダンディに変身する。
そして、他の武器を使って戦おうとすると、
マッチョなポージングを使用者に強制しての無言の抗議。
(当然その間はそのまま動けない)
なお、妖刀の行使には相当の体力と精神力を摩滅させるので、
使用者の寿命は30年前後、死後は遺体も残らない。
また、女性がこの刀を継承すると前出の呪いにより子孫は残せない。
故郷には、妖刀の使い手個人の記録は残されない。
命の人生も骸も妖刀に捧げられるべきという考えに基づき、
故人となった使い手の話をするのは禁忌とされ、墓も無い。
がぁらに居る人々に覚えてもらえる記憶だけしか、残せるものは無い。
【頂き物・ゲット物】
二本の竹光(亡きユウホの物)
指人形のサンタさんセット(セルからの頂き物)
ロザリオ(クロエのつけていたものから頂いた)
ロザリオ(ラン・リザードからの頂き物)(シェリスへ移行)
ブレスレット(ラン・リザードからの頂き物)(消失)
左足(キセルから再生させてもらった)
短剣(イグゼクスの遺品。ただいま紛失中)
魔方陣が描かれた絵(シェリスからの頂き物)
ヴァイオリン(サンタ(ターナ&アルフレッド)から)
鬼神の涙(鬼神からGETした品物)
浄化の液体(ブラッドから貰った品物)
異国の銀貨(ハースとクリストファー…からになるのかなぁ)
パーフェクトブルーの木管(クリストファー)
宝剣(アルフレッド)
ウィスキーボンボン(ハース)(クリスマスの時)
チョコレート(ニタ)(バレンタインの時)
パーフェクトブルーの術式が入った魔石(ブルーステイとの戦闘時)
ブレスレット(チシカから頂きもの)
インク壷:なんにでも書けてすぐ乾き、水にも消えないインク(ライブラからの頂きもの)
宝石(ずっと冷たい石。口に含んでも溶けないアイス・キャンディ)(ビヴァーチェからの頂き物)
人魚の涙(クリストファーから頂き物)
猫二匹(黒・白)(カーゴからの頂き物)
猫二匹(ぶち・黒)(拾ってきた)
エンジェル・シールドの種:其の侭食べる事も可能だが、
ちゃんと栽培すれば”魔力を貯める素材に加工することもできる”と言う項目を発見(レイシャから買った)
桜色の魔石(イクスからの頂き物)
【目標】
色々あって寿命が極端に減ってしまったので
それを回復させる為に魔力の秘めている道具を集める。
また制約により解呪を一定にしなくてはいけなくなったので、
常に呪いかかっている人間を探している
→ユウホの刀の呪いと腕を治せば新しい呪印をつけるためクリア
現在:命を繋げるために魔力の秘めている道具を探す。
魔力回路を修復するには黒エルフもビックラするぐらいの魔力が必要。
修復は見込めないとしても広がりを防ぐアクセを作れれば良い。
とりあえず目標は50個(無謀すぎるとか言わないで下さい)
→人間一人分の命を手にした為クリアはしているが、
魔力回路に傷が入っているのは事実な故、
修復をするために50個を集める。
アライア
性別:女(心は男性)
年齢:31歳
身長:170cm
体重:47kg
現在:両腕使用不可。
右顔半分、解呪の影響にて腐る
首後ろにコトネシリカの印(呪はない)
一人称が僕→当方と代わる
(ただし気をぬいている時は「僕」に戻る)
喜怒哀楽の「喜」の感情が以前より失われる。
術師でもあるが……術を使うことを止める。
現在の状況下になるまで→☆
50質問(記憶喪失時)→☆
【装備】
普段歌い手が身につけているもの。
右手:腕輪(チシカから頂いた品物)
腰:二本の竹光(ユウホの遺品)
懐:魔石三つと宝剣(宝剣はアルフレッドから貰ったもの)
胸元:ロザリオ(クロエから頂いたもの)
その他は歌い手の部屋に置かれている。
時々、ヴァイオリンなどを持っていき奏でることもある。
※現在は両腕が使用不可なため無理なのだが。
(左腕は代償と支払ったため時期は無期限使えない)
【性格】
何もないところで転んで器物損害を起こすときもある。
どちらかといえば常になさけないところ中心にみせるが、
本気で怒らせると無関心となり、
その相手の存在を無かったこととして
認識するという怖い面も持っている。
とても明るいことを口にして周囲にとけこむようにみせかける。
一見、驚き・泣き・怒りなどのオーバーリアクションから
表情が豊富そうにみえるが笑う場面がほぼない(苦笑などはあるが)
以前までは他人の内部にはいり、
自分の内部に入り込ませなかったが、
とあることが原因で誰かの内部にふみいることすらも出来ない。
自分が今何をすべきなのか分からず生きる意味を探している。
【武器】
(ユウホさんから引き継いだ武器なので設定を引用)
竹光:(双剣)
使用者に戦神無双の怪力・常軌を逸した筋力を与え、
折れても利用者の血液で復活する刃を備える大刀亜曇と脇差鎖無遜。
その刃は霊体・精霊・単発的な魔術等、実体のない物を切り裂く事も可能。
が、使用者は赤いふんどし一丁の、
全裸の禿頭マッチョダンディに変身してしまうと言うオマケつき。
全裸なので当然防御力は下がる。
装備は鍛え上げた筋肉・赤ふんどし・亜曇・鎖無遜の二振りのみという、
お巡りさんが見たら職質したくなるような出で立ち。
オプションで使用者が女性だった場合、
性交渉を持った男性をもれなく同性愛者に必ず宗旨変えさせてしまうと言う、
いらん呪いもついてくる。
普段の姿は竹光だが、ユウホの意思次第で通常の刀に変化する。
また、害意ある相手に「逃げない」「名乗る」「真っ向勝負」と言う、
非常にアニキで漢らしい条件を満たすと、
実体無き物を切り裂く力を備え、
赤いふんどし一丁の怪力マッチョダンディに変身する。
そして、他の武器を使って戦おうとすると、
マッチョなポージングを使用者に強制しての無言の抗議。
(当然その間はそのまま動けない)
なお、妖刀の行使には相当の体力と精神力を摩滅させるので、
使用者の寿命は30年前後、死後は遺体も残らない。
また、女性がこの刀を継承すると前出の呪いにより子孫は残せない。
故郷には、妖刀の使い手個人の記録は残されない。
命の人生も骸も妖刀に捧げられるべきという考えに基づき、
故人となった使い手の話をするのは禁忌とされ、墓も無い。
がぁらに居る人々に覚えてもらえる記憶だけしか、残せるものは無い。
【頂き物・ゲット物】
二本の竹光(亡きユウホの物)
指人形のサンタさんセット(セルからの頂き物)
ロザリオ(クロエのつけていたものから頂いた)
ロザリオ(ラン・リザードからの頂き物)(シェリスへ移行)
ブレスレット(ラン・リザードからの頂き物)(消失)
左足(キセルから再生させてもらった)
短剣(イグゼクスの遺品。ただいま紛失中)
魔方陣が描かれた絵(シェリスからの頂き物)
ヴァイオリン(サンタ(ターナ&アルフレッド)から)
鬼神の涙(鬼神からGETした品物)
浄化の液体(ブラッドから貰った品物)
異国の銀貨(ハースとクリストファー…からになるのかなぁ)
パーフェクトブルーの木管(クリストファー)
宝剣(アルフレッド)
ウィスキーボンボン(ハース)(クリスマスの時)
チョコレート(ニタ)(バレンタインの時)
パーフェクトブルーの術式が入った魔石(ブルーステイとの戦闘時)
ブレスレット(チシカから頂きもの)
インク壷:なんにでも書けてすぐ乾き、水にも消えないインク(ライブラからの頂きもの)
宝石(ずっと冷たい石。口に含んでも溶けないアイス・キャンディ)(ビヴァーチェからの頂き物)
人魚の涙(クリストファーから頂き物)
猫二匹(黒・白)(カーゴからの頂き物)
猫二匹(ぶち・黒)(拾ってきた)
エンジェル・シールドの種:其の侭食べる事も可能だが、
ちゃんと栽培すれば”魔力を貯める素材に加工することもできる”と言う項目を発見(レイシャから買った)
桜色の魔石(イクスからの頂き物)
【目標】
色々あって寿命が極端に減ってしまったので
それを回復させる為に魔力の秘めている道具を集める。
また制約により解呪を一定にしなくてはいけなくなったので、
常に呪いかかっている人間を探している
→ユウホの刀の呪いと腕を治せば新しい呪印をつけるためクリア
現在:命を繋げるために魔力の秘めている道具を探す。
魔力回路を修復するには黒エルフもビックラするぐらいの魔力が必要。
修復は見込めないとしても広がりを防ぐアクセを作れれば良い。
とりあえず目標は50個(無謀すぎるとか言わないで下さい)
→人間一人分の命を手にした為クリアはしているが、
魔力回路に傷が入っているのは事実な故、
修復をするために50個を集める。
PR
Comment